くまのスタイ

妊娠中から「スタイくらいは作っておこう」と思っていたのですが、まぁ体が動かず…

結局、出てきてから、しかもヨダレ被害が顕著になった今から生地を切るという最悪な展開に(笑)

ところが転勤と里帰りによる片づけがほとんどはかどっていないので、相棒のミシンもまだ埋もれたまま…仕方ないので、手縫いで。なんと効率の悪いこと…!!でもなんとかできました。

オーガニックコットンを使用したため、やわらかく&伸びやすく、とてもまともな刺繍などできない(笑)

仕方ないので、一旦刺繍ワッペンを作成して縫い付けました。

ヨダレでべちょべちょになる予定のシロモノになんという手間…!!

母からみても、どうも男顔の娘なので、肩にあたる部分にフリルをつけました。

裏面とフリルはリバティ(ミッシェル)のニット地を大名使い。

娘よ、この価値がわかるかい…。

とりあえずサイズは合っていたのでよかった。

でもとても1枚では足りないので、連休中になんとかミシンを出せるまでにしておきたい…

でもその前に、連休前にご注文を立て続けにいただいたので(ありがとうございます…!!)、一旦、クマーチェフに戻ります。