【ツキノワ】新柄 ブルーフラワー(仮名)の巾着
リボンの新柄がとても気に入る図案になったのに気を良くし、もうひと柄、頑張ってみました(リースモチーフの製作もまだ途中なのに!)。
紺のリネンにロイヤルブルーの糸をメインに刺繍しました。
今回の図案は、当初はこんなにつぶつぶは多くなく、せいぜい青い茎の先っぽにひとつずつの予定だったのに、出来上がってみたら右手の親指が軽い腱鞘炎になるくらいのつぶつぶが出来上がっておりました…。
製作途中でつぶつぶあるver.とないver.でしばらく悩んだのですが(だって途方もなく手間が増すから…)、自分の中で「あった方が断然かわいい」という結論が出たため、頑張りました。結果、頭の中で描いていたよりずっと納得いくできあがりになったので、よかった、よかった…。
しぼるとこんな感じに。
ちょっと刺繍が上に行きすぎた感は否めませんが…。
でもころんとした形は気に入っています。
うしろはこんな感じにマークを入れました。
今回は紺の色が濃いので、ツキノワさんの糸は少し明るめです。
お花の位置等々、ちょっともう少し考えたくなってきたので、次に登場する時はちょっと変わっているかもです。
ストライプばかりで芸がないなぁと思ったのですが、表の柄がわりと派手なので、花柄やギンガムチェックやドットとは合わせたくなくて、結局水色のストライプになりました。
でも爽やかな組み合わせでいいんじゃないかと。
今回もヒモは自分で撚りました。
だいぶコツをつかんできたので早くできるようになりました!
自分で作ると思い通りのものが必要な分だけ出来上がっていいなぁと思います。
今回、このお花の自分的テーマは「北欧風気取り」。
色遣いやモチーフのバランスなど、なかなか気取れたんではないかと思っていたら、夫に「おっ!今回は和風なんだね!」と言われて少し凹む(笑)。
家事・育児の合間に頑張って刺繍しているのを見ていたので何か言わなきゃと思ったそうですが…、正直すぎたのか的外れだったのかもうどうでもいい(笑)。
まぁね、私、どっぷり日本人なのでしょうがないですね!
でも柄自体はとても気に入っているので、こちらでまたいろいろ製作を進めていきたいと思います(笑)。
☆7月20日・21日のHMJ2019に出展します。
詳細は、↑のMAPをクリックしてください。
0コメント