puppeの看板をつくる(その2)
前回の生地で、「puppe」のロゴを手編みで作ったところまで記録しました。
さて、それを使っていよいよ看板画像を作ります。
最初はただ壁から吊るしたところ、とか木目の床に並べたところ、などと考えていましたが、主人公なんだし、クマーチェフも登場させてはどうかと思い。
ちょっとライティングに難アリですが…
「ハーイ!クマーチェフだよ!」的な陽気さを出してみました。
次。
座って「p」を持たせてみました。
次。
今度は真ん中の「p」を手に持たせてみました。
アイスミントのPが背景にかぶってしまいましたが…割と好みかも。
ちなみに、「e」も持てた(笑)
そのほかにもアレコレ頑張りましたが、好評できるのはこれくらいでしょうか…
折を見て、何かに使えたらいいなと思いつつ。
で、結局、もっと天気の良い別日に撮ったこちらに決定(笑)↓
やっぱりしばふマット、かわいいなぁ。
作ったのはもう2年以上前ですが(最初はコースターのつもりだったことはナイショ)。
そんなこんなで、TOP画像的なものが出来上がりました。
なんかもう、一仕事終えたみたいな感じ(笑)
しかし、これからさらにもっと大きな仕事が待っているのだ。
0コメント