【新作】リネンのマチ付きファスナーポーチ
来る日も来る日もくまのポーチを作っていた半年間。
私は気がついてしまった。
ずっと苦手だと思って敬遠していたバイアステープ使いに何の苦痛も感じなくなってしまったことを…!!
これならリネン小物の方にも応用できるのではないかと作ってみたところ、なんともいい感じに仕上がったのでご紹介します。
コロンとしたフォルム!
それはさながらかまぼこのよう…ですが、あまりおしゃれではないので「かまぼこポーチ」と名付けるのはやめました。
マチは5cm。
くまポーチよりはだいぶ小ぶりでてのひらに乗るくらいの大きさです。
ファスナーは18cmを使用しています。
中のポケットはくまポーチ同様、少しマチの付いたタイプと小さめタイプの仕切り付きポケットがついています。
うしろにはいつものロゴを。
このロゴを、これからどうしていこうかちょっと悩み中。
なくてもいいんじゃないかってね…いまさらだけど。
インスタの人気作家さん風に、想定されるポーチの中身と一緒に撮ってみました。
マイメロちゃんの絆創膏ケースの主張がすごい。
今回、マチ付きのファスナーポーチにしてみたのですが、やっぱりくまの時と生地の特性も違うから気を使うところもぜんぜん違ってある意味大変でした…が、逆に、気をつけなくてはいけない場所も把握できたので、これからはもっと早くキレイにできるはず!
とても使いやすい大きさでかわいい型紙をひけたので、他のモチーフでも作ってみようと思います。
※こちらはただいまCreemaさんで販売中です。
0コメント